お月見の一服
お菓子 新杵堂 栗きんとん
この日に合わせた 出番です
月と兎
9月末に 京都市京セラ美術館へ
杉本 博司 瑠璃の浄土
現代における人々の魂が向かう場所としての浄土の観想・・・
吸い込まれそうな瑠璃
浄土への階段の先には
コロナ過で大半の美術館は予約制の入場 観覧になり
列をなしての無断な時間が省かれ ゆっくりと作品を鑑賞出来るようになり、うれしい限り
京都は旅行客もまばら 平安神宮は このとおり (GOTO 東京が解除前)
京都在住のお友達は、数年ぶりの静かな京都にほっとしていらした・
東山周辺の佇まいは なんだか宴の後の後始末ができていないように
乾いていた。
paddockは6日7日 連休です