こんにちは、アツシです。
超小型EVミニカー e-mo ホワイト
超小型EV e-moに関するたくさんのお問い合わせありがとうございます!
まだ販売開始して1年ほどですが、たくさんの方に乗っていただき大変うれしく思います。
そこで、e-moに関するお問い合わせでよくある質問をまとめてみました。
・どのくらいの距離を走れますか?
→ 一充電走行距離で約40km走れます。
・どのくらいのスピードが出ますか?
→ 最高速は40㎞、巡行速度は30㎞です。
時速40kmで速度リミッターをかけています。リミッターの解除、変更はできません。
・充電時間はどのくらいですか?
→ 約6~8時間です。家庭用のコンセントで充電できます。
急速充電には対応しておりません。
・バッテリーは何を使っていますか?
→ 鉛バッテリーを使っています。
12Vのバッテリーを5個積んでいます。
・リチウムイオンバッテリーに変更できますか?
→今のところ変更の予定はありません。
・バッテリーの寿命はどのくらいですか?
→バッテリーは管理の仕方によって寿命が大きく変わります。
一般的にバッテリーの寿命は2年~4年といわれていますが、
これよりも早く寿命が来る場合もあります。
・バッテリーの寿命が来たらどうすればいいですか?
→1セット(5個)すべてのバッテリー交換が必要になります。
2020/11/1時点 1セット¥120,000(税抜)です。
・エアコンは付いていますか?
→ 付いていません。フロントガラスの曇りを取るためのファンとデフロスターが付いています。
取付オプションはご用意しておりません。
・何人乗りですか?
→ 1人乗りです。2人乗り仕様はございません。
後部は荷物置き専用スペースになっています。
・車両重量はどのくらいですか?
→ 約390kgです。
・車検はありますか?
→原付ミニカーになりますので車検はありません。
・価格はいくらですか?
→ 車両本体価格は¥498,000(税抜)です。別途、自賠責保険料、諸経費、お届け料金等が加算されます。
・納期はどのくらいですか?
→ 在庫が有る場合は2週間程で納車できます。
在庫が無い場合は1ヵ月もしくはそれ以上のお時間をいただく場合がございます。
・配送していただけますか?
→ ご自宅までお届け致します。(別途配送料が必要です。)
・お届け費用の目安がありますか?
→ 現在「配送料目安表」を準備中です
・補助金はありますか?
→ 各市町村へお問い合わせください。
・修理・メンテナンスはどこに行けばいいですか?
→ 基本的に弊社で修理・メンテナンスを行います(有料)。
距離の関係で弊社に来られない地域の方は、お近くの自動車整備工場などに声をかけて頂き、
先方のご了承を頂ければ弊社から整備方法等を直接アドバイスさせていただきます。
日本製ですか?
→ 低価格かつスタンダード機能を搭載した原付ミニカー販売を実現するために、中国で生産しております。
超小型EVミニカー e-mo レッド